江津湖の水辺から
管理
|
投稿
RSS
最新
最新500記事
アルバム
・江津湖の魚たち
・江津湖の魚たち(パスワード設定)
・江津湖のエビ・カニ・貝の仲間
・江津湖の水草
・古い絵はがき(明治~昭和初期)
・Panoramioで見る江津湖
カテゴリ
江津湖とは (4)
風景 (83)
遊び (42)
古い絵はがき (29)
古人に学ぶ (15)
魚類 (292)
甲殻類 (15)
樹木 (8)
植物 (95)
鳥類 (12)
両生類・爬虫類 (15)
昆虫類 (54)
水辺の工法 (14)
保全活動 (29)
江津湖周辺地域 (13)
江津湖以外 (140)
飼育個体 (0)
プロフィール
Author:かくびんた
70年代熊本市生まれ。
出水小卒。
♪画図の湖凪ぎて
♪西に金峰 東阿蘇
e-mail
kakubinta@gmail.com
(@を半角に変えて送信下さい)
検索フォーム
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
最新コメント
かくびんた:アンモシーテス幼生 (江津湖以外) (04/07)
tiro:アンモシーテス幼生 (江津湖以外) (04/06)
かくびんた:ヤリタナゴの季節 (03/31)
tiro:ヤリタナゴの季節 (03/31)
かくびんた:ナマズ (熊本県内水路) (03/03)
tiro:ナマズ (熊本県内水路) (03/01)
たんぼ:夏のオイカワ (02/23)
リンク
熊本市水前寺江津湖公園公式サイト
江津湖ミュージアム
江津湖!大好き
くまもと淡水魚類研究所
くまもと地下水財団
江津湖(熊本国府高校)
寅さんの散歩道
世の中おもしろい・凡人の記録
湿地帯中毒
水中写真のすき間
Aquatic Photo life
熊本ダイビングサービス よかよか
津々堂のたわごと日録
管理画面
このブログをリンクに追加する
2009.05.31
カテゴリ:
古い絵はがき
古い絵はがき(競技用ボート)
↑クリックで拡大
↑クリックで拡大
下江津湖には大学や高校の艇庫があり、若者がボートの練習に励んでいる。その歴史は結構古いようで、古い絵はがきにも練習風景が残されている。
高校の友人にも何人かボート部員がいた。放課後,颯爽とボートを漕ぐボート部員はさわやかだった。
その後自分でもカヌーを漕ぐようになり、漕ぐことの大変さを知った。
名前
URL
編集・削除用パスワード
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
下江津湖の空撮写真 ◄
► オヤニラミ
▲
Copyright © 江津湖の水辺から All Rights Reserved.
Template basically designed by
Sceneway
, Powered by
FC2 Blog
FC2Ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)