fc2ブログ

2015.11.25    カテゴリ:  江津湖以外 

   タカハヤ (江津湖以外)

 
 
タカハヤは熊本ではアブラメと呼ばれます。
湧水の湧き出る岩や石垣、植物の周囲に群れています。


タカハヤ150920-1
E-620 ZD14-54mmⅡ(14) f8 1/180秒 ISO400





大きなものは全長10cm程になりますが、6~7cmのものが多いです。
鱗は小さく、握るとヌルっとしています。

雑食性で、水生昆虫、落下昆虫、付着藻類、植物種子など何でもよく食べるようです。水が澄み切った湧水地では、水中を見渡すと魚はタカハヤしかいないこともあります。

タカハヤ150920-2
E-620 ZD14-54mmⅡ(14) f8 1/180秒 ISO400




上江津湖では、タモ網で植物の下などを探ると、子供でも割と簡単に捕れます。
タカハヤは冷たい水が好きなので、バケツなどに入れ観察する場合には、水をこまめに交換するとよいです。


実はつくだ煮にしてもおいしい魚です。



2015/9月撮影 熊本県内河川(江津湖以外)


2015.11.10    カテゴリ:  江津湖周辺地域 

   熊日新聞『リヤカー行商60年 熊本市・千馬さん写真集に』

平成27年11月10日のくまにちコムより、
リンク→ 『リヤカー行商60年 熊本市・千馬さん写真集に』


リヤカーに青果などを積んで水前寺や出水あたりを行商する、千馬和さん(87歳)の記事。

このおばあさんはもう87歳にもなられるのか。
私が小学生の頃、もう30年も前になりますが、出水小学校の前でリアカーを引いておられました。

数年前に同じく出水小通りにてお見かけしたことがありました。
すごく存在感がある方です。



写真はわが母校、出水小学校と出水村役場跡。

出水小150920

出水村役場跡150920-005




2015/9月撮影 出水小通りにて


Copyright © 江津湖の水辺から All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog